
日常– category –
-
感無量です
森本君夫妻が花束を持ってきていただいたのに続き、お父さんである奥村さんから素晴らしい贈り物をいただきました。過去の写真を集めて思い出一杯にしたお祝いの『道場アルバム』になります。わざわざご丁寧に作成していただき、本当にありがとうございま... -
オリジナルTシャツ販売のご案内
大阪なにわ支部オリジナルTシャツのご案になります。購入を希望される方はサイズ・色をご確認の上お申し込みください。第一次締切は1月20日(土)になります。(第二次締切は2月末)よろしくお願い致します。 -
2024都島道場稽古始め
今年は少しでも無駄な時間を過ごないよう大事に過ごしていきましょう。稽古も目標をしっかり立てて取り組んでいくこと、よろしくお願いします!『今年は飛躍の年にします。まずは香川県大会は優勝します!』 -
謹賀新年
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。2024年の稽古始めは1月6日(土)江戸堀道場からです。香川県大会錬成大会のお知らせがあります。エントリーされている選手の皆さんは統廃合について以下リンク先を必ずご確認ください。第... -
香川県大会出場選手
18名のエントリーになりました。60代の西井選手、坂本選手、70歳の福西選手の3名も果敢にチャレンジ。本当に敬意を表します。若手シニアの加世田選手、注目のフルコンタクトのマニアック安藤三段。型グランドチャンピオンシップも楽しみです。大会では盛り... -
香川県大会申込終了
香川県大会(錬成大会)申込を締め切りました。県大会と錬成大会。組手、個人型、型チャンピオンシップにエントリー選手がありました。後日、出場選手を掲載します。幼年からシニアまで出場しますので当日は盛り上がりそうです!大会まであと1カ月余り。今週... -
今年もあと1週間です
今年の稽古納めは30日(土)になります。30日まで通常通り稽古しますので、年内最終日までよろしくお願いします! 本日がオトナカラテクラス最終稽古でした。皆さん、ありがとうございました。 -
オトナカラテクラス休講のお知らせ
明日の稽古・オトナカラテクラス[城東道場10:30~12:00] 明日はオトナカラテクラス開催日です。尚、城東道場オトナカラテクラスは明日で一旦、休講とします。(次回開催は未定)政岡指導員が守口錦道場に専念する為と、日曜日に来れなくなった人が増えた... -
やる気を見せる!
年末モードと寒い日が続き、おやじシニアメンバーも休息状態に入りました。更に世の中の閉塞感。なるべく明るい話題だけを拾いながら日々を過ごしたいものです。こういう時こそ道場で汗を流すのは最高と思うのですが!尚、年末は30日(土)が最終稽古日とな... -
サンタがやってきた?
サンタがやって来ました。みんな喜んで大はしゃぎでした。プレゼントも有難くいただいていました。小さい子好きの恵夢サンタ、ありがとう!!今日の様子はインスタグラムでどうぞ!