
-
和歌山、南大阪錬成大会
良いスタートが切れた人もそうでなかった人も、まだ始まったばかりです。勝って奢らず負けて腐らず、は昔ながらのいつものフレーズではありますが、とは言いつつ勝てば嬉しい、負ければ悔しい、のは当たりまえのことです。僕ももう古い綺麗ごとを言うつも... -
明日はW錬成大会
明日は和歌山錬成大会と南大阪錬成大会が同時開催されます。和歌山に行かれる選手の皆さん、また良い結果報告をお待ちしております!1年のスタートを幸先の良いものにしましょう! 『明日は頑張って優勝してトロフィーとります!!』つかさぜひトロフィー... -
今日の稽古
まだまだ寒い日が続きますが、今週日曜日から今年の試合も始まり、今後も各大会が開催されていきます。空手の試合で勝つために、効率よく進めるというのはご法度であるかもしれませんが、ほとんどの人が継続した稽古を苦手としています。(笑)で、あるな... -
今日の稽古
頑張る!という感覚ではなくて没頭してしまう。準備期間なんてそんなに必要ないから、チャレンジしてしまう。人間なんてそんな忍耐強くありませんから、軽く考えて前に進みましょう!意外と何とかなるものです。KASEDAさん、大丈夫です!やってみましょう! -
今日の稽古
城東道場キッズクラスラン、基本、移動、型は簡単に、ラダートレ、アニマルトレ、ミット稽古で頑張りました! ジュニアクラスラン、馬飛び、手押し車、型、組手、移動稽古で終了。 M親分おやじ選手稽古まだまだ寒い日が続いていますがここは、既に春が... -
今日の稽古
今週から今年の大会がスタートします。稽古はもちろん、日頃の生活も大事ではありますが、自分がなりたい目標を先に決めてしまってもらいたいです。目標が決まったら実現に向けて何をすべきか見えてきますから、後はやるのみ!です。少年部はまだまだ難し... -
今日の稽古
本日のおやじクラスに、吉川さんのお知り合いの方(4名)にお越しいただきました。引き続き、来月のオトナカラテクラスへもご案内させていただくことにしています。今日は慣れない動きの中でしたが、よく頑張っていただきありがとうございました!!さて... -
オトナカラテクラス
準備運動➤基本➤移動➤ミットでしっかり動き、今日も楽しくあっという間の1時間半でした!2月の開催日は19日(日)、26日(日)となります。稽古開始10分以内に寒さは吹き飛びますので、一歩外に出る勇気を出して是非皆さんご参加ください。新規体験メンバーも大... -
今日の稽古
◆関西地区錬成大会 申込締切:2月1日(水)出場希望選手はお早めにお申し込みください。 ~明日の稽古スケジュール~オトナカラテクラス[城東道場]10:30~12:00※明日は大阪城ランはありません。 土曜日は4クラス。どのクラスもこの時期の寒さを吹っ飛ばす... -
今日の稽古
まだまだ寒い日が続いていますし、体調も崩しやすいこの時期。また、家にこもると外に出るのが億劫になり、益々健康に問題が起こってきます。僕は1年を通して毎日、早朝は早く歩くか走って調整しています。体をほとんど動かさないなんて、少し信じられない...